お知らせ
サン・スマイル
2025.05.23
いざという時に!炊出し訓練

西日本では梅雨入りしたと聞きました。ここ出雲地方でもバケツをひっくり返したような大雨が降ることがあります。近くの十間川が氾濫しないかと心配になるほどです。災害は起こってほしくないですが、いざという時に備えておくことがとても大切です。サン・スマイルではそんな時でもすぐに対応できるよう先日炊出し訓練を行いました。

今回は昼食に合わせてカレーライスのメニューです。

まず、カセットコンロを用意し大鍋で備蓄用の水を温め、おかゆ用のお湯やレトルトカレーを温める準備をしました。やかんでお茶も沸かします。

IMG_4066.JPG

アルファ米のおかゆを作っていきます。箱を開け袋をセットしお米を入れお湯を注いで待つこと15分。袋を開けるとご飯のいい香りが!美味しいおかゆが出来上がっていました。

IMG_4075.JPGIMG_4094.JPG

温めたレトルトカレーを盛りつければあっという間に完成です。食堂いっぱいに広がったカレーのいい匂いが食欲をそそります。災害時を想定し、食器も使い捨ての物を用意しました。

IMG_4104.JPGIMG_4109.JPG

ペースト食の方には缶詰に入ったプリン状のおかゆです。プリンのように滑らかで舌で潰しやすい為、食べやすいのが特徴です。おかずの代わりにフルーツ缶詰を添えました。

IMG_4140.JPGIMG_4139.JPG

食べてみた感想は「美味しい!」「うまいわ~」といった嬉しい声をたくさん聞かせていただきました。

IMG_4143.JPG

6月1日は防災の日です。今回の訓練を通じて、日ごろから気を引き締めいざという時に職員一同がスムーズに動けるよう改めて考える良い機会となりました。

PAGE TOP PAGE TOP